-
のらねこ野菜便 (家庭用 80サイズ)
¥3,500
のらねこくんが、埼玉の「ないとう農園」さんと協力してお送りする野菜セットです のらねこ農園オリジナル段ボールで発送させていただきます オリジナル封筒の中にポストカードやのらねこくんメッセージ(ランダムで5枚程度)が同梱されています 野菜セットの内容については、ないとう農園さんのHPより引用させていただきます↓↓↓ 多品目栽培に特化した有機農家の「今」を存分に味わえる畑直送の野菜セットです 80サイズの箱に旬の野菜をもりもり入れさせていただきます 写真はある日の内容例です。このくらいの量が入ります(多品目栽培のため日々旬の野菜が変化いたします。実際の内容も発送ごとにどんどん変わります)同封される全野菜の生産地は埼玉県産(ないとう農園産)です ないとう農園さんのHPはコチラ↓↓↓ https://naito-vegetable.amebaownd.com/ のらねこ野菜便Q&Aはコチラ↓↓↓ https://x.gd/7gzPO 以下注意事項です。ご一読おねがいします ※別途送料がかかります ※セット内容は選べません。10〜12品種を目安に季節の野菜が入ります(苦手な野菜は備考欄に書いていただければ別の野菜を入れます) ※発送日はご注文をいただいた週(日~土を1週とする)から数えて2週間後の火曜日以降になります(ざっくりご注文日から10日後以降のイメージ) 発送2日前頃にリマインドメールを入れさせていただきます ※受け取れる日程を確認してからご注文願います(商品発送後の返品は受け付けられません)
-
のらねこくんぬいぐるみ(20cm座型)
¥3,000
のらねこくんぬいぐるみ(20cm座型) 送料込みの価格です 普通郵便にて発送します
-
のら茶 狭山緑茶
¥1,000
のら茶 狭山緑茶 ティーバッグ12個入り ※のら茶シリーズは複数個購入されても送料一律400円とさせていただきます。1箱に入らない場合は複数個口にて発送させていただきます 【さやま緑茶】 一番茶のみ贅沢に使用 狭山茶の「濃厚なコクと旨味」をしっかりと味わっていただけます 熱湯で淹れるとカテキンたっぷりしっかりと味の濃いお茶に 70度程度に冷ました湯で淹れると甘み際立つまろやかな味に 水出しの冷茶もおすすめです ☆緑茶・紅茶・ほうじ茶も水出しOK☆ グラス一杯の水にティーバッグ1コを入れ冷蔵庫で一晩、または数時間。すっきりまろやか。おすすめです 狭山茶農家・専門店 野村園様にて作っていただいています 野村園様HP https://nomuraen.com/
-
のら茶 狭山紅茶
¥1,000
のら茶 狭山紅茶 ティーバッグ12個入り ※のら茶シリーズは複数個購入されても送料一律400円とさせていただきます。1箱に入らない場合は複数個口にて発送させていただきます 【さやま紅茶】 緑茶用品種の茶葉でつくる和紅茶 沸騰したての湯を注ぎ、カップに蓋をして1~2分蒸らすと風味がUP 心ほぐれる優しい飲み口が特徴 茶葉本来の味わいを楽しめるストレートがおすすめです 優しい甘みとすっきりとした後味であなたの心をゆるりとほぐします ☆緑茶・紅茶・ほうじ茶も水出しOK☆ グラス一杯の水にティーバッグ1コを入れ冷蔵庫で一晩、または数時間。すっきりまろやか。おすすめです 狭山茶農家・専門店 野村園様にて作っていただいています 野村園様HP https://nomuraen.com/
-
のら茶 狭山ほうじ茶
¥1,000
のら茶 狭山ほうじ茶 ティーバッグ12個入り ※のら茶シリーズは複数個購入されても送料一律400円とさせていただきます。1箱に入らない場合は複数個口にて発送させていただきます 【さやまほうじ茶】 一番茶の茎部分を丁寧に焙煎 非常にしっかりとした味わいながら飲みやすいのが特徴です 熱湯を注ぎ30秒で癒しのひと時を カフェイン少なめのほうじ茶は夕食後のリラックスタイムにも 牛乳を入れてほうじ茶ラテや、冷蔵庫で一晩水出しもおすすめ ☆緑茶・紅茶・ほうじ茶も水出しOK☆ グラス一杯の水にティーバッグ1コを入れ冷蔵庫で一晩、または数時間。すっきりまろやか。おすすめです 狭山茶農家・専門店 野村園様にて作っていただいています 野村園様HP https://nomuraen.com/
-
のら茶 狭山緑茶(粉末)
¥1,000
のら茶 狭山緑茶 粉末40g ※のら茶シリーズは複数個購入されても送料一律400円とさせていただきます。1箱に入らない場合は複数個口にて発送させていただきます 【粉末緑茶】おいしい飲み方 ・ホットで飲む場合 ティースプーンに軽く1杯分を湯呑みに入れ、お湯を注ぎよくかき混ぜてお飲みください ・アイスで飲む場合 ティースプーンに軽く1杯分をグラスに入れ、水を注ぎよくかき混ぜて氷を入れてお飲みください ・ペットボトルを使って よく洗浄したペットボトル(500ml)に少量の水を入れた後、ティースプーンに軽く3~4杯分の粉末茶を入れ、 栓をして振りよく溶かします。さらに9分目くらいまで水を入れ冷やしてお飲みください 料理やお菓子作りにもおすすめです お好みにより濃さを調整してお楽しみください 狭山茶農家・専門店 野村園様にて作っていただいています 野村園様HP https://nomuraen.com/